ブックマーク
RSS1.0
なんでも575、なんでも57577、なんでもポエム
掲示板に戻る
新着レス
最新50件
1-100件
検索
≪前の100件
次の100件≫
▼ページ下へ
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
*
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
sage
[
214
]
共感する
投稿者:
マメ
投稿日:2020年 9月 5日(土)21時02分39秒
[1] 人はアコだけで生きるわけにはいかない。 パンとワインも必要だ。投稿者:川井 浩
と預言者ピロシーストラは語った。 Also sprach Piroschistra.
なんつったって、
この政治の空白、戦後アメリカGHQ教育の成果、日教組、
どこに責任の所在を探そうかと思っても、
アメリカにやられる前の大日本帝国時代の負の資産の把握と反省が
出しきれていない現状では、なにをやってもだめ。
震災対応しかり、
原発問題しかり、
首都圏地震対策無防備の愚策しかり、
無為無策、
目先のバブルに踊り、
基本の防衛が全くできていない不能集団。
戦わずして負けている日本。
国を憂いて立ち上がるのに、戦争・戦力に頼らず、知恵を使ってしぶとく
したたかに生きるにはどうすべきか。
なんて、論議を特にしたいわけではないのですが、
なんでも書いてちょうだい。
^^^^^
海外で活躍している日本の若者達のドキュメントを観るにつけ、
日本人は日本について一寸悲観し過ぎると時折私は思う。
外国人に
「何故日本人は日本を愛せないのか」などの題で<Karel van Wolferen著>
本を出版されるって、一寸情けないなーと思いました。
これって日本だけでのお話ではないのかなー?
生意気言って申し訳ない!
掲示板に戻る
新着レス
最新50件
1-100件
検索
≪前の100件
次の100件≫
▲ページ上へ
スレッド一覧
◇
アコーディオンの保守、管理、不具合、調整、補修、修理
(436)
◇
アコーディオン紹介
(337)
◇
Steirische Harmonika
(120)
◇
ボタンかピアノか?
(178)
◇
お気に入りYou Tube映像
(331)
◇
なんでも575、なんでも57577、なんでもポエム
(243)
◇
アコアイドルへの道
(230)
◇
アコーディオン演奏を紹介しましょう。
(247)
◇
アコーディオン教育、ないし教師資格認定制度
(72)
◇
アコで弾いてみたい曲
(25)
◇
アコde歌伴
(140)
◇
アコのさまざまな音色について
(140)
◇
アコラッピング
(31)
◇
アコーディオンを聴ける店、アコーディオンが聴ける場所
(65)
◇
オカルト小噺スレッド
(90)
◇
アコ上達のヒント
(636)
◇
アコ・スマートコーチ
(1)
◇
アコーディオンサークル紹介コーナー
(76)
◇
音楽の授業
(98)
◇
アコde音楽会・演奏会のお知らせ
(134)
スレッド一覧(全24)
他のスレッドを探す
掲示板に戻る
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成