ブックマーク
RSS1.0
Steirische Harmonika
掲示板に戻る
新着レス
最新50件
1-100件
検索
≪前の100件
次の100件≫
▼ページ下へ
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
*
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
sage
[
106
]
楽しい演奏会
投稿者:
川井 浩
投稿日:2020年 8月10日(月)10時56分57秒
Kaz@仙台様の演奏会レポートありがとうございました。 いやはや、楽しそうな演目でしたね。
この選曲だと、ドイツ大好き人間の私としては、大声で歌ったりして、興奮してしまいそうなのですが、そもそもドイツ民謡などをあまり聞いたことが無い人の反応はいかがだったでしょうか?
私がかつてドイツに在住していたときに、私にアコの手ほどきをしてくれたHamburg出身の老楽士に習った北ドイツの人なら知らない人はいないような有名な曲でも、日本ではほとんど知られていないので、そんな曲を弾くと、それを聴いてくれる人の反応は、まぁ、無い、ということが多いです。
その曲がどのように展開していくのか想像もできないため、かたずをのんで聴いている、あるいは、メロディーが初めて出会うメロディーなので、気分が乗り切れない、みたいなことが多いようです。
まあ、聴く人が聴きたい曲を弾いてあげるというのが、通常は鉄則だとはおもうのですが、とはいえ、まだ未知の楽しい曲(楽しいばかりでなくてもいいのですが)を聴いていただくのも、それなりに趣があっていいものですよね、と、私は思いたいところです。
それまで聴いたこともないような曲に出会う楽しみを知っている人に聴いてもらえたらうれしいものです。
そこは、やはり、音楽はつくづく「言葉の無い会話」、「言葉の無いコミュニケーション」(同じことか。。。)、気分のシェア(といいつつ、各個人が勝手にシェアと思い込んでいるだけかもしれませんが。。。)、いずれにせよ、私的には、知らない曲との出会いは、楽しみです。
もちろん、それはめぐり逢いですから、出会う曲のすべてに感動や思い出につながるようなわけではないし、気に入らない、あるいは、あまり好きになれない音楽との出会いもありますよね。
それは、人との出会いにも同じことが言えるわけで、出会う異性や同性の人すべてに恋愛感情やいい印象を持てるわけではない、ということと同じだから、それを心配する必要はありません。
むしろ、70億人の地上の人の中で、波長が合うと思える人や音楽に出会う瞬間があれば、それは、時として、暗みの、一寸先は闇の中で、たまに光る稲妻に、ふと、隣に同じ方向を向いて歩いている人がいるということを認識できるような瞬間に出会えたうれしさ、みたいなものかもしれません。
Kaz@仙台様、そんなわけなので、どんどん参りましょう。 Steirische Harmonikaの陽気な気分をみなさんとShareするために。
掲示板に戻る
新着レス
最新50件
1-100件
検索
≪前の100件
次の100件≫
▲ページ上へ
スレッド一覧
◇
アコーディオンの保守、管理、不具合、調整、補修、修理
(436)
◇
アコーディオン紹介
(337)
◇
Steirische Harmonika
(120)
◇
ボタンかピアノか?
(178)
◇
お気に入りYou Tube映像
(331)
◇
なんでも575、なんでも57577、なんでもポエム
(243)
◇
アコアイドルへの道
(230)
◇
アコーディオン演奏を紹介しましょう。
(247)
◇
アコーディオン教育、ないし教師資格認定制度
(72)
◇
アコで弾いてみたい曲
(25)
◇
アコde歌伴
(140)
◇
アコのさまざまな音色について
(140)
◇
アコラッピング
(31)
◇
アコーディオンを聴ける店、アコーディオンが聴ける場所
(65)
◇
オカルト小噺スレッド
(90)
◇
アコ上達のヒント
(636)
◇
アコ・スマートコーチ
(1)
◇
アコーディオンサークル紹介コーナー
(76)
◇
音楽の授業
(98)
◇
アコde音楽会・演奏会のお知らせ
(134)
スレッド一覧(全24)
他のスレッドを探す
掲示板に戻る
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成