>迅速に着脱できるようにならなければ・・・・
時々出没、あっぺとっぺの書込みをするtachinonです。
以前にもどこかのスレッドに、背中バンドの自作について書込みさせていただきました。
たしかに、バンドは背中の上のほうにあればよいのですが、・・・女性ならばブラのホックを着脱してるから簡単でしょうけれど、体の固いおじさんにはとても無理
いつぞやか、良い子が見てはいけないビデオをみて、ほんの一瞬だけれど「これいったい何をしているの?」と一瞬理解できず、間を置いて、「あっ! そうか」と状況を理解したのでした。
自分にできないことは、すぐには理解できないのです。たとえ、それが興味をそそる>
いけない映像であっても・・・
・・そんな身体も頭も固い私めは、戦火バンドをできるだけ上にするために、バンドの片方のベルトの余りを直角に上のほうに肩まで上げて、反対側の手で引っ張るってみましたが、あまり効果がなかったです。
両側に直角に「引っ張りベルトをつけて、「H」型にすれば良いのかもしれないけれど、・・・・・とりあえずは、長くて1時間程度だし・・・・いいやぁ・・・とそれ以上の工夫をサボっていました。(やれば、たかが30分もかからないのにね。・・・)
アコリック教祖様の場合は、労働環境改善の必要があるのでしょうから、なんとかする必要はありますね。
そこで、参考になるかどうかわからないけれど、家にあるエンジン草刈機の、非常用取外し装置を思い出したので、すぐさま写真を撮りました。
草刈機は、草刈り作業の労力をを画期的に改善した功績は大きいのですが、結構足を切ったりするそれが原因での死亡事故もあるように聞いています。
そのため、普段は外れることはないけれど、非常の際に、一瞬にして機械を体から離す工夫がなされています。
アコリック教祖様の労働環境改善の参考になれば幸いです。
http://9327.teacup.com/natoriacco/bbs/705